忍者ブログ大阪狭山市の歴史、人物、地勢などの情報。

大阪狭山市の歴史、人物、情勢など。

2025.04┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
歴史・人物・情報…大阪狭山市ってどんなとこ?
大阪狭山市の概要
大阪狭山市のデータ
大阪狭山市の地理
大阪狭山市の歴史
大阪狭山市の行政
大阪狭山市の経済
大阪狭山市の姉妹都市・友好都市
大阪狭山市の交通
大阪狭山市の施設
大阪狭山市の有名人
大阪狭山市のその他
参考元(ウィキペディア)
HOME[PR]管理人の興味あるもの志水アキ三国志連作集 |志水 アキ

[PR]

2025-04-21-Mon 22:53:39 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

志水アキ三国志連作集 |志水 アキ

2007-07-08-Sun 02:00:00 │EDIT
志水アキ三国志連作集
志水 アキ
メディアファクトリー 刊
発売日 2007-02-23
価格:¥540(税込)
発送可能時期:通常24時間以内に発送
オススメ度:★★★★★


三国志ファン向けの三国志漫画 2007-04-11
作中では黄忠、鍾会、猛獲、簡雍、甘寧が取り上げられており、

各人短編読み切りで、読みやすくまとめられている、

三国志演義の正史のエッセンスを強めにして、

時間や記述の空白部を上手に埋め、

厭みの無いアレンジを盛り込んでさっぱりとした絵柄で仕上げられていて、

非常に読みやすく、数多い三国志漫画の中でも秀逸である。



今まであまりスポットが当たらない人物をメインに据えているのと、

あまり前後の説明が無く話しが始まるので、

三国志を読んでいない人にとっては、なにがなにやら分からない内容であるが、

三国志を読んだことのある人ならたっぷりと楽しめる内容であると思う、

個人的には鍾会の章が最も印象に残りました。

昨今増えすぎた三国志の内容もろくに知らない作者が、

過剰なアレンジを盛り込み、三国志の武将名だけを拝借したようなエセ三国志に辟易としている方々にはお勧めの一作。



福々しすぎる司馬昭(絵だけだと劉璋に見える)と幼すぎる夏侯栄には若干の違和感を感じる物の、

その分を差し引いても、☆5つは過大評価ではないと言える、

続刊に期待。


さらに詳しい情報はコチラ≫


この記事は2007/7/8に作成しました。
PR





【my site 一覧】
動画してるブログ
YouTubeブログ
我がまち河内長野
お酒の何でも屋~酒と共に去りぬ~
アマゾンフィギュア館
ディズニーDVDトップセラー
三国志!攻略!
お笑い大好き!お笑いストアー
となりの大阪狭山市
ブログ内検索
スポンサードリンク
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 となりの大阪狭山市 Some Rights Reserved.
http://osakasayama.blog.shinobi.jp/%E7%AE%A1%E7%90%86%E4%BA%BA%E3%81%AE%E8%88%88%E5%91%B3%E3%81%82%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE/%E5%BF%97%E6%B0%B4%E3%82%A2%E3%82%AD%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97%E9%80%A3%E4%BD%9C%E9%9B%86%20%EF%BD%9C%E5%BF%97%E6%B0%B4%20%E3%82%A2%E3%82%AD
忍者ブログ[PR]