忍者ブログ大阪狭山市の歴史、人物、地勢などの情報。

大阪狭山市の歴史、人物、情勢など。

2025.04┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
歴史・人物・情報…大阪狭山市ってどんなとこ?
大阪狭山市の概要
大阪狭山市のデータ
大阪狭山市の地理
大阪狭山市の歴史
大阪狭山市の行政
大阪狭山市の経済
大阪狭山市の姉妹都市・友好都市
大阪狭山市の交通
大阪狭山市の施設
大阪狭山市の有名人
大阪狭山市のその他
参考元(ウィキペディア)
HOME[PR]管理人の興味あるもの三國志11 with パワーアップキット |コーエー

[PR]

2025-04-21-Mon 16:15:52 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三國志11 with パワーアップキット |コーエー

2007-07-08-Sun 02:00:00 │EDIT
三國志11 with パワーアップキット三國志11 with パワーアップキット
コーエー
Nintendo Wii Video Game
発売日 2007-03-21
定価:¥10,290(税込)
価格:¥9,261(税込)
発送可能時期:通常24時間以内に発送
オススメ度:★★★★


骨太ではあるのだが…… 2007-03-31
骨太ではあるのですが、同時に大味です。細かい配慮が足りていない気がします。

内政は地理上の限界があるものの、どこの都市でも同じような土地活用になりがちです。

外交は同盟や停戦交渉や捕虜返還交渉等があるのですが、こちらがかなり優勢な時にしか受け入れてもらえない傾向があります。

そして最大の欠点、戦争。例えば2つの地点で同時に戦闘が発生すると、ビューを合わせていない方の戦闘は、どれくらいの損害が出てどれくらいの成果が出たのか、という細かい事は結果から推測するしかありません。部隊全滅や混乱時にはログが出ますが、兵士の損失・戦法の活用などの結果は分からないようになっています。

全土一枚マップは確かに斬新で新しい面白みをくれましたが、その弊害が戦争に出たなあ、という感じです。理想ですが、戦争時には戦闘地域だけ独立させるとかの処置が欲しかったです。

Wiiオリジナルの必殺アクションモードは良かったと思います。ミニゲーム的でありながら結構熱くなれました。またWiiだけあって、リモコンの有効範囲内であればどんな体勢でもゲームできます。必ずしもリモコン先端を画面に向ける必要はないみたいです。

面白い事は面白いのですけれど、もう一歩足りなかった残念なゲームでした。次に大型ゲームが出るまでの過渡期と割り切るのが妥当……等と言いたくはないのですが、いや、そこまで酷くはないです。


さらに詳しい情報はコチラ≫


この記事は2007/7/8に作成しました。
PR





【my site 一覧】
動画してるブログ
YouTubeブログ
我がまち河内長野
お酒の何でも屋~酒と共に去りぬ~
アマゾンフィギュア館
ディズニーDVDトップセラー
三国志!攻略!
お笑い大好き!お笑いストアー
となりの大阪狭山市
ブログ内検索
スポンサードリンク
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 となりの大阪狭山市 Some Rights Reserved.
http://osakasayama.blog.shinobi.jp/%E7%AE%A1%E7%90%86%E4%BA%BA%E3%81%AE%E8%88%88%E5%91%B3%E3%81%82%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE/%E4%B8%89%E5%9C%8B%E5%BF%9711%20with%20%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%20%EF%BD%9C%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%BC
忍者ブログ[PR]